RECREATION

ガジェット、キャッシュレス、ミニマリストに関する役立ち情報

仮想通貨投資のあり方を今回の暴落から考える

f:id:re_creation:20180120135414p:plain

こんばんわ。コインチェックの資産が凍結されたまんまのMOJIです。


今回コインチェック流出事件をきっかけに仮想通貨市場全体に不穏な空気が流れてますね。

 

今日は今後の仮想通貨投資について考えたことを書きます。

 

そもそも仮想通貨投資を継続すべき?

そもそも「仮想通貨ってまだ大丈夫なの?」「もう仮想通貨って終わりなんじゃないの?」って声も大きいと思いますし、今回の事件の損害でもう懲りたって人も多いでしょう。

損害を出した有名人も多いですしね。

 

今回の事件をきっかけに、仮想通貨をあまりわかってない人にとっては、ますます「仮想通貨=危険」という認識が広がった事件だったと思います。

 

そもそも仮想通貨市場では解決していない問題がたくさんありますからね。

 

現在のところの主なマイナス要因とプラス要因はこんな感じじゃないでしょうか。

マイナス要因

・ビットコインのスケーラビリティ問題

・各国の規制

・取引所のハッキングのリスク

・今回の一連の事件によるマイナスイメージ

プラス要因

・ブロックチェーンの技術の発展、普及

・仮想通貨決済の普及

・企業の参入の増加

 

これは結局ポジショントークになってしまいますが、僕はマイナス要因でしばらくは下げると思いますが、2018年にはまた高値更新に近いくらいのところに戻ってくると思ってます。

日本では本人確認の義務付け等で比較的クリーンなお金の動きをしていますし、マネーロンダリングには使われていませんからね。

まだブロックチェーンの便利さや革新性が普及していないことから、まだまだ伸びしろはあると思ってます。

ただし今の日本の税制では仮想通貨決済=利確となってしまうので、納税義務が発生してしまうため、まだまだ課題の方が多いと思いますけどね。

 

 

保管方法を考える

今回もコインチェック事件後にハードウォレットに移動しておいて助かった人から、「取引所じゃなくてハードウォレットに保管しておけばよかったのに」という声も聞こえてきました。

 

マウントゴックス事件では個人のウォレットに入れておいた人が助かったという事例がありましたしね。

 

しかし、本当にそうなんでしょうか?

f:id:re_creation:20180201213256p:plain

個人的には単にハードウォレットを売りたいがために言ってる人もたくさんいると思います(笑)

 

確かにハードウォレットは取引所に置いておくのに比べるとハッキングに対するリスクはゼロです。ただし、中古のウォレット使用のリスクなどはあります。

 

ハードウォレットは本当に安全?

ハードウォレットはタンス預金みたいなもので、タンス預金は物理的に守られますが、ハードウォレットは機器のトラブル、パスワードの管理という点ですべて自己責任です。

機器の操作については細心の注意を払う必要がありますし、そのセキュリティゆえに本人もパスワード管理によっては絶対に取り出せなくなってしまうという危険性もあります。

また機械ですから、絶対に壊れないという保証はありません。

 

コーヒーこぼしただけで財産を失うとか笑えません。

 

自分でミスをしてしまうと、ウォレットメーカーも仮想通貨の保障はしてくれませんし、ほんとに自己責任です。

長期ホールドと決めている一部の通貨については良いでしょうけど、ハッキングに対するリスクがなくても決して他のリスクがないとは言えないと思います。

 

僕は「同時に多数の取引所がハッキングされることはない」という部分を考えると、

・ハードウォレット

・ネット上のウォレット

・国内取引所

・海外取引所

のに分散するというのが、保管方法として良いのではないかと思います。

 

 

投資のバランスを考える

また、今回の反省として、「投資資金が仮想通貨投資に集中しすぎていた」ということもありました。

 

金融資産として一つに偏るのはよくないですよね。

リスクを分散するためには株式投資や投資信託等の金融資産にも分散しておくべきだとは思います。

ロボアドバイザーの投資信託も良いですよね。

大きなボラがあって一気に稼げるのが仮想通貨投資の魅力ですが、その反面暴落も日常茶飯事なので、資産を守るという意味での防御力は弱いですからね。

 

まとめ

今回のコインチェックのネム流出きっかけの暴落を経験できたことは非常に投資人生においても貴重な経験になったと思います。

今回の反省を活かして投資ライフの充実に向けてより良いポートフォリオを組んでいきたいですね。