RECREATION

ガジェット、キャッシュレス、ミニマリストに関する役立ち情報

【断捨離】micro USBケーブルを処分してみた件

Apple製品大好きなMOJIです。

Micro USB

僕はiPhoneとiPadを使っているので、lightningケーブルは欠かせません。


iPhoneは2日に1回、iPadは1週間に1回くらいフル充電してます。

 

あともう1本、microUSBケーブルも持ってます。

 

microUSBケーブルを処分したい

microUSBケーブルの用途としては「Kindle」「モバイルバッテリー」「Bluetoothスピーカー」の3つの電子機器の充電に使ってました。

 

でも、その後断捨離を進めてきました。

 

Bluetoothスピーカーはメルカリで処分。


モバイルバッテリーはAnkerのCoreFusionを買ったので、直接コンセントから充電ができるようになったので、もう充電用のmicroUSBケーブルは不要です。 

 

そして最後に残ったのはKindle。

 

紙の本をほとんど処分した僕にとってのKindleはもはや本棚的存在。

 

既に購入した書籍は300冊を超えていて、生活に欠かせないものになってるので、断捨離できません。

 

iPadのKindleアプリでの代替も考えましたが、外出時にiPadを持ち出すのは重いのと、寝る前にiPadの画面を見ると眼が冴えてしまうので、やはりKindleは欠かせません。

 

でもKindleって充電頻度は低いので、microUSBケーブルは数週間に一回しか使いません。

 

使用頻度的になおさら処分したい気持ちが湧いてきました。

 

そんな風に迷ってたところ、Amazonでいいものを見つけました。 

これです。

 

MicroUSB変換端子買ってみた

lightning→microUSB変換の端子です。

 

これをlightningケーブルの端子に接続すればmicroUSBケーブルになります!

 

つまり、micro USBケーブルは不要になります。

f:id:re_creation:20180822073828j:image

このケーブルがこの端子になっちゃうわけですからね。

 

まさにミニマル。

 

断捨離としては、ささやかかもしれませんが、microUSBケーブルはかさばる上、使用時に広げる手間や片付けるときには束ねる手間もあるので、買ってよかったと思ってます。

 

デメリットもある

思わぬデメリットもありました。

それは変換端子が余りに小さいので、なくしやすいってことです。

置き場所を決めないと紛失の危険がありますね。

 

ただし、定位置を決めて「探し物にかかる時間をなくす」というのもミニマリズムの目的のひとつなので、定位置での管理は徹底したいと思います。

 

まとめ

・micro USBケーブルからmicroUSB変換端子に切り替えたことで、大幅にスペースが減った。

・捨てることができないものは、より小さいものに置き換えることで、断捨離につなげることができる。

 

海外のミニマリスト、グラハム・ヒルも「Small is sexy」と言ってますしね。

大きなモノから、小さなモノへ置き換えることでもスペースの自由は生まれますからね。

次はデータをもう少し断捨離したら、デスクトップパソコンを処分してノートパソコンにしたいと思ってます。